
順調に(たぶん)育っているミニトマト
ほんとは息子が育てるはずなのに全然やらない(-"-;)
ベランダ菜園は何回か挑戦したけれど 毎回 虫にやられて成功した試しがない(ToT)
今回は ちゃんと口の中に入りますように(^-^)
うちも幼稚園児の息子がミニトマトの
苗をもってきて植えてますよ!
うちも次男が世話をするはずなのですが
ともが気になって毎日水やってます(^^ゞ
ともは初挑戦です!
そっか、虫にやられるってこともあるんですね。
どうか実がなりますように・・・
我が家の息子も学校と自宅で育ててますが、興味があるのは
収穫ばかり‥
水も世話も全て私がやっています。。
私もいつかは自宅で料理教室をやりたいなっと
思っていますので 勝手に親近感を感じています
とも様
どうして 子供は世話しないんでしょうね?
まったく!
うちは四角の黄色いトマトができる予定です
hiromi様
はじめまして
いずこも同じみたいですね!
料理教室いいですね!
頑張ってくださいね 開講楽しみにしています
うさまりさん
もくさくえきを購入して、薄めて霧吹きでかけて・・・。
虫が居なくなり、葉に艶がでるそうですよ~。
我が家もやらないと・・・。
虫に食われまくりです・・。汗。
かわりーの様
もくさく液はアトピーにもきくという話!
うちは お風呂に入れて使ってましたが 効力は・・・・?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる